検索
DTM
- luvlamoon
- 2017年8月15日
- 読了時間: 1分

DJなんですが最近は現場Pより音製作の方が多いのです。
DTM ( DESK TOP MUSIC ) 早い話パソコンで作る音楽の事でございます。
最近は作詞作曲、ミックスダウン、マスタリングが出来て当たり前の世界
そして超最近はプラス、MVを作ってYOUTUBEにアップ出来て当たり前。。。
餅は餅屋なんて言ってられない状況です。そして機材も重要だったり。。
弘法筆を選ばずとか言うがワイは天才でないからそうもいかない、、
ワイの機材リスト

National Instruments MASCHINE MK2

Arturia AUDIOFUSE

Technics SL-1200MK3D

National Instruments TRAKTOR KONTROL Z2

National Instruments TRAKTOR KONTROL F1
DAWは
CUBASE 7
Ableton Live 9 suite
MASCHINE
初音ミク
こんな感じで試行錯誤しながら曲を作っています。
後はスピーカーを変えれば完璧だが、、
因みにFOSTEX PM0.4n と サブウーハー
理論的な話は出来ないけど経験をあれこれ書いていきます。