検索
EXOTIC GARDEN の 歴史
- luvlamoon
- 2018年8月21日
- 読了時間: 1分

民族系クラブイベント
EXOTIC GARDEN
1回目はちょうど10年前の
2008/9/27でした。

10年前日本でアジアン系の音楽をクラブイベントなんてなく
(あったとしてもゴアトランスのテクノなイベント)
バングラやボリウッドなんかが中心なイベントでした。
今見返すと勢いがありますね。
3割くらいがインド人ってのが凄い!

エキゾライターサラーム海上氏をゲストに迎えての
EXOTIC GARDEN 2nd STAGE
2009/0404 です。
2回目は1回目より深く突っ込んだ内容で
DEEP ASIA なイベントになりました。

3回目は東南アジア系のアジアンミュージック中心のイベントになり
FUNKOTの伝道師高野政所氏をゲストに迎えナード色が強くなりました。
告知CMとかも作ったりして
EXOTIC GARDEN 3rd IMPACT 2009/10/31

第4弾は 2013/12/14.15
エキゾライターサラーム海上氏をゲストに迎えての2DAYS
12/14はトークショウ12/15はクラブイベント
サラームさんのDJを聞いていたら曼荼羅が浮かんで来て
ヤバかったです。

そして5回目!!
10年目の節目でもあります。
番外編

マサラマウンテンと言うアジアイベントを1回
インドレストランで開催しました。
お客さんが全員ネパール人でした。
2009/11/29

こちらは2010/09/11
ASIAN MEETING
浜名湖のカフェで開催しました。

昔のアー写
インドなのに文字がタイ語
混沌としてますなw
つづく、、、